言語化修行中

観た舞台の感想を書きます。ストプレとダンスが好き。

2021年観劇まとめ~おもしろいストプレが観たい~

2021年は74作品141公演(うち配信のみ4。現地と配信両方の場合、配信はカウントせず)

1作品を多ステするオタクだから作品数に対して公演数がやたら多い。チケ代でいうと90万くらいかなと思う(ちゃんと計算してないけど…)

1月

劇団アレン座Lab「熱海殺人事件〜ザ・ロンゲスト・スプリング〜」@花まる学習会王子小劇場(2回)

「いまを生きる」@新国立劇場 中劇場(2回)

 

元々俳優のオタク兼ジャニオタなので、推しが出るから観に行く、という作品の選び方しかしてなかった時期。

 

2月

「監獄REQUIEM」@新宿村LIVE

「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage Track.4」@TOKYO DOME CITY HALL(2回)

成井豊と梅棒のマリアージュ」@サンシャイン劇場

劇団チョコレートケーキ 第33回公演「帰還不能点」@東京芸術劇場シアターイース

(配信)SOLO Performance ENGEKI「HAPPY END」

 

今里真さんが出ていたので観に行った劇チョコが面白く、知ってる人が出てようが出てまいが面白い舞台は面白いという当然の事実に気づき始める。

 

3月

「舞台『刀剣乱舞』天伝 蒼空の兵 -大坂冬の陣-」@IHIステージアラウンド東京

「『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage Track.2」@品川プリンスホテル ステラボール

「Identity V STAGE Episode2『Double Down』」@立川ステージガーデン(5回)

 

推しが出ていた第五舞台に狂い、原作ゲームやったことないのに立川に通う。本当に暇な時期でよかった。第五舞台は稽古期間がすごく短いとか色々問題もあるみたいだけど、衣装やメイクの再現度の高さと演者のがんばりはすごいと思う。

 

4月

転職で何も観てない。忙しかった。

 

5月

「『The Story seen from the balcony』〜オシャレ紳士と梅棒のベランダカラミルモガタリ〜」@あうるすぽっと(5回)

「舞台『刀剣乱舞』无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣- 」@IHIステージアラウンド東京(2回)

(配信)「スリル・ミー」(松山、成福)

JACROW#30「鋼の糸」@駅前劇場

 

おしゃ梅で井内勇希さんのオタクになる。パラドックス定数の過去作配信を全部観る。(このまとめには昔の作品をアーカイブ配信で観た分は入れてない)あとイキウメもYouTubeで観たな。

 

6月

ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」@赤坂ACTシアター

劇団ホチキスvol.43「月野木グラビティ」@吉祥寺シアター

「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage -Flava Edition-」@Club Mixa

「風が強く吹いている」@六行会ホール(2回)

タンブリング」@赤坂ACTシアター

「TXT vol.2 『ID』」@よみうり大手町ホール

TRASHMASTERS vol.34「黄色い叫び」@サンモールスタジオ

「モボ朗読劇 『二十面相』~遠藤平吉って誰?~」@品川プリンスホテル ステラボール

「Venus of TOKYO」

 

何も期待せずに行った舞台風強が予想外に良く、千秋楽スタオベしたら自分以外誰も立たなくてめちゃくちゃ気まずかった思い出。でも本当によかった。あと二十面相は謎部分もあったが結構面白くて、スズカツさん演出への苦手意識がやや払拭された。矢花黎はかなり演技ができるということがわかったので、外部舞台にキャスティングされてほしい。

 

7月

DAZZLE「NORA」@あうるすぽっと

劇団チョコレートケーキ 第34回公演「一九一一年」@シアタートラム

ドリルチョコレート「アンジェリーナ3:49」@ザ・スズナリ

音楽劇「GREAT PRETENDER」@東京建物Brillia HALL

「ロミオとロザライン」@紀伊國屋サザンシアター

Allen suwaru Lab vol.7「ホウム。」@新宿THEATER BRATS(2回)

朗読劇「『5 years after』 ver.6」@赤坂レッドシアター

serial number06「hedge/insider」「trust」@あうるすぽっと

果てとチーク「“だいじょうぶじゃない”短編集」

監督と演劇をやろうよ「エデン」

 

このあたりから観劇数が増え始める。
・劇団でチェックするようになる
・面白かった公演の出演者の動向をチェックし始める
客演って、バンドが対バンでお客さん増やす仕組みに似てるな…と思う。

 

8月

MITAKA“Next”Selection 22nd 劇団普通「病室」@三鷹市芸術文化センター 星のホール

ナイスコンプレックスプロデュース#6「十二人の怒れる男」東京Bキャスト@赤坂レッドシアター

さいたまネクスト・シアター最終公演「雨花のけもの」@彩の国さいたま芸術劇場 小ホール

(配信)「スポンジ・ボブ ミュージカル:ライブ・オン・ステージ」

DULL-COLORED POP vol.23「丘の上、ねむのき産婦人科」Bキャスト

「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage -Battle of Pride-」@ぴあアリーナMM(3回)

アブラクサス19th「つみ」@すみだパークシアター倉

「Venus of TOKYO」(2回)

 

十二人の怒れる男」タイトルだけ知ってたけど舞台で初めて観て、まず戯曲がめちゃくちゃ面白い…とびっくりしたので、2022年はそういう名作的なやつも観ていきたいなと思う。あと劇団四季を観たことないから一回見たい。

 

9月

小松台東「デンギョー!」@ザ・スズナリ

KAATプロデュース「湊横濱荒狗挽歌~新粧、三人吉三。」@神奈川芸術劇場 大スタジオ(4回)

劇団青年座 第242回公演「ズベズダ-荒野より宙へ- 」@シアタートラム(3回)

方南ぐみ企画公演 朗読劇「あの空を。」@俳優座劇場

演劇調異譚「xxxHOLiC」@銀河劇場

ぽこぽこクラブ「暴発寸前のジャスティス」@シアタートップス

「Venus of TOKYO」(3回)

 

「ズべズダ」がすごく面白くて、普段舞台を観ない配偶者も急遽連れて行ったりした。たくさん面白い作品を観れた2021年だったけど、どれか1作品だけもう1回生で観れるよ!と言われたらズべズダを選ぶかもしれない。配信も観たんですけど。青年座の俳優さんは全員本当に演技が上手い。

 

10月

singing dog 第三回公演「ユートピア」@「劇」小劇場(2回)

劇団ホチキスvol.44「シカバネアイズ」@東京芸術劇場 シアターウエス

劇団鹿殺し「キルミーアゲイン'21」@紀伊國屋ホール

クラゲフェスティバル「肥後系麗月」「ロボ・ロボ」@劇場HOPE

serial number「すこたん!」@中野ザ・ポケット

劇団た組「ぽに」@神奈川芸術劇場 大スタジオ

おしゃれ紳士×集っこpresents「オシャレ紳士のハロウィン・ドリーム」@和奏酒 集っこ(5回)

「Venus of TOKYO」(6回)

 

常設イマ―シブシアター「Venus of TOKYO」に狂い、お台場に通う日々が始まる。あと軽い気持ちでチケットをとった「ロボ・ロボ」が本当にめちゃくちゃ面白くて震えた。

 

11月

アマヤドリ20周年記念公演「崩れる」@シアター風姿花伝

M&Oplaysプロデュース「いのち知らず」@本多劇場

青年座スタジオ公演 No127「あるジョバンニとカムパネルラの物語」@シアター風姿花伝

阿佐ヶ谷スパイダース「老いと建築」@吉祥寺シアター

DULL-COLORED POP vol.xx「TOKYO LIVING MONOLOGUES」@STUDIO MATATU SHIN-OCHANOMIZU

パルコ・プロデュース2021「ザ・ドクター」@PARCO劇場

朗読劇「M・A・D 朗毒」@横浜赤レンガ倉庫3F

「Venus of TOKYO」(10回)

 

「いのち知らず」が2021年に観た演劇の中でトップレベルに合わなかった(演劇の体をなしてないなと思う作品は除く)「雨花のけもの」もそうだったので、岩松さんが合わないんだと思う。

 

12月

エリア51「カモメ」@浅草九劇

「Wizards Storia-Initium-」@六行会ホール

ミュージカル「蜘蛛女のキス」@東京芸術劇場プレイハウス

「ABC座 ジャニーズ伝説2021 at IMPERIAL THEATRE」@帝国劇場(3回)

ムシラセ「つやつやのやつ」「ファンファンファンファーレ!」@オメガ東京

「あいつが上手で下手が僕で」@かつしかシンフォニーヒルモーツァルトホール(2回)

梅棒 13th “RE”WORK「風桶」@本多劇場(3回)

「オシャレ紳士のサンタ・クロース・トゥ・ユー」@よしもと有楽町シアター(6回)

パラドックス定数 第47項「vitalsigns」@サンモールスタジオ(5回)

MCR本公演「あの部屋が燃えろ」@OFF・OFFシアター

Allen suwaruプロデュース「いい人間の教科書。2021」@新宿FACE

温泉ドラゴン 第16回公演「続・五稜郭残党伝~北辰群盗録」@すみだパークシアター倉

「Venus of TOKYO」(6回)

 

念願のパラドックス定数本公演。めちゃくちゃいろんなことを考える作品だった。その他も楽しみな公演が年末にやたらと集中していたので、今ちょっと虚脱感がある…早く2022年にも楽しみな予定を増やしたい。

 

 

順位はつけられないのですが、めちゃくちゃ大好きだった作品は以下。

青年座「ズベズダ」

クラゲフェスティバル「ロボ・ロボ」

おしゃれ紳士×梅棒「ベランダカラミルモガタリ

ムシラセ「つやつやのやつ/ファンファンファンファーレ!」

パラドックス定数「vitalsigns」

 

かなり好きだった作品は以下。

KAAT「湊横濱荒狗挽歌」

DAZZLE「NORA」

阿佐ヶ谷スパイダース「老いと建築」

劇チョコ「帰還不能点」「一九一一年」

DULL-COLORED POP「TOKYO LIVING MONOLOGUES」

「あいつが上手で下手が僕で」

 

2.5次元舞台に関しては、オリジナル作品とは目指すところが違うと思っているので別に書くと、以下がよかった。

第五舞台

ヒプステ全公演

舞台風強

刀ステ大阪冬の陣

 

あとは常設公演だからちょっと違うけど、Venus of TOKYOには狂った頻度で行ってる。来年もおそらく行き続ける…。

 

土日マチソワするからだが、平均すると3日に1回なんか観てると気づいて驚いた。2年前まではライブをこのくらいの頻度で観てたけど、舞台のほうが咀嚼に時間がかかると思う。夏頃から、ほんとに何にも言うことがない…無…って作品以外は極力感想を書くようにしている。書いておかないと忘れるので…。

 

舞台をたくさん観るようになって、だんだん自分の趣味がわかってきた。

・ミュージカルよりストプレが好き

・コメディよりシリアスが好き(好きなコメディもある)

・恋愛ものにあまり興味はない(要素として入ってるのは別に良い)

・家族ものは苦手寄り

・演技力(台詞の違和感のなさや聞き取りやすさ)を重要視する

・いっぱい喋ってどんどん進む舞台が好き

・概念舞台(結局何???ってなるやつ)がすごく嫌い

この全てを満たした作品がズベズダだったんだよな…本当に好きだ… 現地3回観て配信も観たけど、もう1回現地で観ても良かったなと思う。

 

来年観に行くつもりで楽しみなのは

青年座「ある王妃の死」「横濱短篇ホテル」

ヨーロッパ企画「九十九龍城」

ぽこぽこクラブ「光垂れーる」

「アーモンド」

シラノ・ド・ベルジュラック

KAAT「冒険者たち」

劇団た組「もはやしずか」

劇チョコ夏の再演祭り(こんなタイトルではない)

 

パラドックス定数は来年も本公演をやってほしいし、井内さんにも出てほしいです。祈り。

年末のパラドックス定数で観た神農直隆さんがあまりにも素敵だったので、2022年は観ていきたい気持ち。

あと磯野大さんが外部の面白い舞台に出てくれますように…(切実)今年心から良かったと言える現場が6月の風強以降ないのキツい。ホチキスに出てくれないかな…。

来年も面白い舞台をたくさん観たい。